織物産地勉強会の模様

先日、織物の勉強会を烏丸教室にて行いました。

まず部屋に入ると、た~~~~くさんの帯、帯、おび!
うわ、こんなにたくさんすごい!
これだけでテンションあがりますね(笑)1117-2

そんな中、講義がスタート。
織物と言えば、まずは帯ですよね。
八寸名古屋、九寸名古屋、袋帯、丸帯・・・たくさんありますが
どんな着物に合わせるか、仕立てはどうなっているのかetc
理事長がお話ししてくださいました。

1117-1写真の中に、ちらほら着物の反物もあるんですが、
これは紬系のお着物です。
「後染め」の着物でして、糸の段階で染めてから、反物を織ります。
有名なものは、やはり「大島紬」でしょうか?
世界三大織物のひとつですよね。
「大島紬」の作り方は、ほんっっっとーーーーに複雑で、神業です。
ここでは説明できませんので、詳しくは直接理事長にお伺いください(笑)

染物の勉強会と織物の勉強会は、毎期行います。
今回いけなかった!という方は、来期にお越しくださいねヾ(=^▽^=)ノ
1117-3